今期スローガン

ニュース&トピックス 一覧を見る

2023年02月22日 LSPセミナー初級コースを開催
IMG_0718.JPG
 LSPセミナー初級コースを2月3日から21日まで、全国支部を6グループに分けてWeb開催しました。  同セミナーは、ヤマト運輸労働組合役員を対象とした研修です。初級コースは、今期初めて支部執行委員になった方が、組合役員としての基礎知識や活動の基本など、世話役活動を行う上で必要な教養を身につけることを目的に実施しています。  *L:リーダーズ(Leaders)   S:ステップアップ(Step...
記事全文を表示
2023年02月06日 第29回中央委員会を開催しました
DSC_2601.JPG 春季交渉の要求が決定
 第29回中央委員会を2月6日(月)、Web開催しました。各地の職場代表である中央委員が、全国から集約した意見を踏まえた要求案を審議し、2023年『春季生活改善』交渉の要求が決定しました。
記事全文を表示
2023年01月25日 2023年『春季生活改善』中央討論集会を開催
森下委員長.JPG 主催者あいさつを述べる森下中央執行委員長
 2023年『春季生活改善』中央討論集会を1月24日に開催。全国の職場代表が各地からWebで出席しました。  2023年『春季生活改善』交渉の要求(案)について執行部より提案を行った後、各職場からの意見や要望について質疑応答・集約を行いました。
記事全文を表示
2023年01月01日 恭賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます 本年もよろしくお願いいたします ヤマト運輸労働組合役員一同
記事全文を表示
2022年12月08日 第23回ヤマト福祉財団 小倉昌男賞 贈呈式が行われました
017.jpg 受賞された方々に心から賛辞を贈ります
 第23回「ヤマト福祉財団 小倉昌男賞」贈呈式が12月7日、東京都千代田区の日本工業倶楽部で開催されました。コロナ禍を踏まえ、受賞者および関係者のみが出席した贈呈式の様子は、YouTubeでライブ配信されました。  ヤマト福祉財団は、障がいのある方の就労機会を増やし、社会参加や生活向上を積極的に支援、指導し、その自立支援に著しく貢献した個人を対象に『小倉昌男賞』をお贈りし、その功労を顕彰してい...
記事全文を表示

ヤマト運輸労働組合へのご相談

ヤマト運輸労働組合、本部・各支部の相談窓口です。
所属する支部があるエリアの吹き出しをクリック、または本部・支部一覧からご確認ください。

  • 本部・支部一覧
  • 北海道
  • 東北
  • 信越・北陸
  • 東京
  • 関西
  • 中部
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 南九州
  • 北関東
  • 南関東
  • ヤマト運輸労働組合とは
  • ヤマト運輸労働組合 概要
  • 組織図
  • YYマークの由来
  • 本部・支部一覧
  • 取り組み
  • 刊行物
  • 社会貢献活動
  • ニュース&トピックス
  • ご相談・お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • スワンベーカリー
  • 吉川さおり
  • 石橋みちひろ
  • 中央ろうきん
  • 国民共済