ニュース&トピックス
- 2010年03月05日 交運労協、3.5総決起集会に参加しました
- 3月5日、東京都港区・田町交通ビルで開催された、交運労協主催の、『2010春季生活闘争「3.5総決起集会」』に、本部役員が参加。春闘交渉の要求実現に向け交通・運輸加盟組織の団結を確認しました。 交運労協(正式名称=全日本交通運輸産業労働組合協議会)は1987年10月8日に結成。日本における陸・海・空に働く運輸労働者の大産業別組織です。
- 2010年03月02日 『青年部全国交流会 IN 沖縄』まもなく募集開始!
-
- 『青年部全国交流会 PART23 IN 沖縄』は 全国各地から400名を募集します! 今年はワイワイツアーと合同企画、いよいよ3月16日から募集開始です! 今年で23回目を迎える青年部主催の全国交流会。今年も6月に沖縄で開催します。是非ご参加ください。 締切は4月15日(一次締切)となっていますが、毎年締切前に定員に達してしまいキャンセル待ちとなっています。お早めにお申込くださ...
- 2010年02月25日 ユニオン共済 小中学校入学にお祝い金を給付します
-
- ヤマトユニオン共済は、会員のお子さんの小・中学校入学に際し、『入学祝金』を給付します。 扶養に入っているお子さんについては、氏名が印字された申請用紙が送付されますが、扶養に入っていないお子さんにも入学祝金が給付されますので、申請もれのないようご注意下さい。 受付は3月末まで、詳しくはNetWork(機関紙ネットワーク)№610をご覧下さい。 ヤマトユニオン共済は、働く仲間の相...
- 2010年02月13日 闘争開始宣言2.12中央集会に参加しました
-
- 2月12日、東京都千代田区・日比谷公会堂で開催された、連合主催の2010春季生活闘争/闘争開始宣言2.12中央集会に、本部役員および東京ブロック各支部役員が参加、連合加盟単組の団結を確認し、春闘交渉の開始を宣言しました。
- 2010年02月12日 春季生活改善交渉の「要求書」を提出しました
- 2010年「春季生活改善交渉」の要求書を会社に提出 2月12日(金)午前、会社に対して2010年「春季生活改善交渉」の要求書を提出しました。 要求内容や交渉経過は、Net Workや、FAXネットワークで組合員の方へお知らせいたします
- 2010年02月10日 LSPセミナー(初級コース)を開催します
-
- 2月12日から全国7会場で実施、185名が受講予定 LSPセミナー初級コースは、今期初めて支部委員になった方を対象に、教育・組織・業務対策・安全・厚生文化について研修。各職場で世話役活動をおこなう上で必要となる基礎知識を学んでいます。 ※LSP(リーダーズ・ステップアップ・プラン)
- 2010年02月05日 第17回中央委員会を開催しました
- 2010年「春季生活改善交渉」の要求案を決定 2月4日、東京都中央区のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて、第17回中央委員会を開催し、2010年「春季生活改善交渉」における要求内容を決定しました。要求書は、2月12日(金)に提出する予定です。 要求内容や交渉経過は、Net Workや、FAXネットワークで組合員の方へお知らせいたします
- 2010年01月28日 第17回中央委員会を開催します
- 「春季生活改善」交渉にむけた要求の最終決定を行う第17回中央委員会を、2010年2月4日に東京都中央区のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催します。 要求内容や交渉経過は、Net Workや、FAXネットワークで組合員の方へお知らせいたします。
- 2010年01月27日 2010年「春季生活改善」中央討論集会を開催しました
- 1月26日、東京都千代田区・東京フォーラムにて全国の職場代表836名が集結し、2010年「春季生活改善」中央討論集会を開催しました。 執行部が策定した要求案に対し、職場からの意見・要望を集約しました。
- 2010年01月13日 メンテナンスのため更新を休止します
- ホームページのメンテナンスのため、1月末頃まで更新を休止します。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。
471-480件 (全516件)