ニュース&トピックス
- 2019年10月15日 台風19号について心よりお見舞い申し上げます
- 台風19号による被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 このたびの台風は、各地に甚大な被害をもたらし、今もなお、停電や断水が続く地域があります。 被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、皆さまの安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 ヤマト運輸労働組合
- 2019年10月08日 ヤマトグループ企業労働組合連合会(ヤマト労連)第16回定期大会を開催しました
-
ヤマトグループで働く仲間のため、この1年も頑張ります!
- ヤマトグループ企業労働組合連合会(ヤマト労連)は第16回定期大会を、10月4日(金)に新潟県の湯沢グランドホテルにて開催しました。 代議員・オブザーバーを含めた約90人が出席し、新年度の運動方針や予算などの議案は、代議員の審議を経て承認されました。 会社の垣根を越えヤマトグループ全体をより良くするため、今年度も活動を進めていきます。
- 2019年09月21日 『秋の交通事故ゼロ運動』実施中
- 秋の全国交通安全運動に合わせて、ヤマト運輸では9月21~30日の10日間、秋の交通事故ゼロ運動を実施します。期間中は特に交通事故ゼロを達成するため、ヤマト運輸で働く全ての社員一丸となって取り組みます。
- 2019年09月19日 第92回オールヤマト野球中央大会を開催しました
-
広島主管支店、圧巻のチームプレーで初優勝!
- 第92回オールヤマト野球中央大会が9月17日(火)ナゴヤドームにて開催されました。今年は、各ブロックを勝ち抜いた東松山主管支店・川崎主管支店・金沢主管支店・広島主管支店の4チームが全国優勝を目指して熱戦を繰り広げました。結果は以下のとおりです。 優 勝 広島主管支店 準優勝 金沢主管支店 第3位 川崎主管支店・東松山主管支店 熱い中、最後まで大きな声援ありがとうございました。
- 2019年09月19日 第74回定期中央大会を開催
-
働き方改革を実現し、明るく元気な職場環境を構築しよう
- 第74回定期中央大会を9月12・13日に、新潟県南魚沼郡の湯沢カルチャーセンターで開催。全国から職場代表約880人が出席しました。 新年度の運動方針や予算など全ての議案は、代議員の審議を経て承認されました。また、役員改選では、森下中央執行委員長、小野﨑副中央執行委員長、髙橋副中央執行委員長(新任)、杉山副中央執行委員長(新任)、片山中央書記長、柳瀬中央書記次長の四役をはじめ26名の新体制が確立...
- 2019年08月29日 2019年『夏のカンパ』運動に、ご理解・ご協力ありがとうございます
- 社会貢献活動の一環として毎年実施している『夏のカンパ』運動に、ご理解・ご協力をいただき心よりお礼を申し上げます。 今回、全国の皆さんから寄せられたカンパ金は前年を大きく上回る総額8,708万円となりました。お預かりした『夏のカンパ』は、心身に障害のある方々の自立と社会参加の支援をしている『ヤマト福祉財団』と、親を亡くされた子どもたちや、親が重度後遺障害で働けない家庭の子どもたちを物心両面で支え...
- 2019年07月02日 『夏のカンパ』ご協力よろしくお願いします
-
ご協力をお願いします
- ヤマト運輸労働組合とヤマトグループ企業労働組合連合会が社会貢献活動の一環として取り組む『夏のカンパ』運動を、6月16日から7月31日の期間で行っています。 昨年、皆さんから寄せられたカンパ金は総額8,221万7,000円となり、一人ひとりの行動が大きな支援につながっています。 私たちにできる社会貢献活動 皆さんからお預かりしたカンパ金は、障がいのある人々の自立と社会参加を支援する『ヤマト...
- 2019年06月05日 第29回中央研修会を開催しました
-
- 今年は【新時代~支えあう社会~】をテーマに、第29回中央研修会を6月4・5日に新潟県南魚沼郡『湯沢カルチャーセンター』で開催。各支部やヤマト労連から総勢1,257人が出席し、3人の講師による講演を聴講しました。 第1講演 元全日本男子バレーボールチーム監督 植田 辰哉 氏 第2講演 筆跡心理カウンセラー 書道正師範 筆跡トレーナー 本山 裕子氏 第3講演 ヤマト運輸株式会社 代表取締...
- 2019年05月31日 2019年度『永年無事故運転者表彰式』が開催されました
-
- 2019年度の『ヤマト運輸㈱永年無事故運転者表彰式』が、5月27・28日の2日間に分けて、東京都千代田区のホテルニューオータニで執り行われました。 この表彰は、永年にわたり無事故を継続し、安全に貢献してきた社員の功績をたたえるもので、日々、無事故を目指しているヤマト運輸のドライバーにとっては、大きな目標であり最も名誉ある賞です。 表彰式では、栗栖社長からダイヤモンド賞受賞者一人ひとりに表彰...
- 2019年05月10日 『交通事故ゼロ運動』の実施
-
- ヤマトグループでは、春と秋に『交通事故ゼロ運動』を実施しています。なかでもヤマト運輸は、1970年から運動を継続しています。
91-100件 (全511件)