ニュース&トピックス
- 2016年05月02日 第87回メーデー中央大会に参加しました
-
- 連合が主催する第87回メーデー中央大会が4月29日に東京都渋谷区・代々木公園で開催されました。約4万人の働く仲間が集まり、ヤマト運輸労働組合からは603人が参加しました。また、今月14日の熊本県を中心とする九州地震の発生を受け、救援カンパがイベント広場各場所で実施されました。
- 2016年04月06日 春の交通事故ゼロ運動がスタートしました
-
- ヤマトグループでは4月6~15日の期間、春の全国交通安全運動に合わせ『春の交通事故ゼロ運動』を実施いたします。 ヤマトグループは、安全はすべてにおいて最優先するということを根幹に捉え、安全運転の徹底を図ることで人命の尊重に努めています。
- 2016年04月01日 平成28年度ヤマト運輸入社式が執り行われました。
-
- 平成28年度ヤマト運輸入社式が、2016年4月1日(金)に東京都大田区 羽田クロノゲート内にあるヤマトフォーラムで執り行われました。 今年度は586人(ヤマトグループ全体で868人)の仲間がヤマト運輸に入社しました。
- 2016年03月31日 「私の提言『働くことを軸とする安心社会』の実現に向けて~」募集について
-
- 連合・教育文化協会共催(※)で、第13回「私の提言-『働くことを軸とする安心社会』の実現にむけて-」の論文を募集しております。この提言はどなたでも応募することができ、厳正なる審査の下、表彰者には副賞(優秀賞20万円)が進呈されます。第13回目となる今回も「働くことを軸とする安心社会」の実現につながる提言を広く募集しています。 この機会に奮ってご応募ください。 ※連合・・・上部団体で日本最大の労...
- 2016年03月30日 自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市
-
- ヤマト福祉財団が主催する『自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市』が5月20日(金)と21日(土)に開催されます。障がい者の方々が農業に取り組む「農福連携」の活動になりますので、ぜひこの機会にご参加ください。 自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市 日時:2016年5月20日(金)・21日(土) 場所:豊田市福祉センター 大ホール ※定員は先着500名にな...
- 2016年03月22日 2016年『春季生活改善』交渉のまとめを開催しました
-
- 3月19日(土)に東京都江東区・ビッグサイトで、2016年『春季生活改善』交渉のまとめを開催しました。このまとめには、全国の支部三役と代議員が参加し、中央本部が今春季交渉の経過や妥結内容を説明しました。
- 2016年03月09日 3.8国際女性デー全国統一行動・中央集会に参加しました
-
- 連合・連合東京共催の「3.8国際女性デー全国統一行動 中央集会」が、3月8日(火)によみうりホールにて開催されました。 ポジティブアクションで男女格差をなくそう!をテーマに、国際女性デーに呼応した世界における女性の地位向上や男女平等の取り組みと連帯し、国内における男女平等および、春季生活闘争での男女平等の取り組みの促進を喚起し、合意形成を図るため、街頭宣伝行動と中央集会が行われました。 ...
- 2016年03月09日 交運労協 3.4総決起集会に参加しました
-
- 交運労協主催の『2016春季生活闘争勝利3.4総決起集会』が3月4日、東京都港区・田町交通ビルで開催されました。集会には本部役員が参加し、春闘交渉の要求実現に向けて交通・運輸加盟組織の団結を確認しました。
- 2016年03月09日 連合3.3中央集会に参加しました
-
- 連合主催の『2016春季生活闘争・政策制度 要求実現3.3中央集会』が3月3日、東京都文京区の後楽園ホールで開催されました。集会には本部役員および東京ブロックの役員が参加し、春闘交渉の要求実現に向け、連合の団結を確認しました。 今集会でヤマト運輸労組の松尾常任中央執行委員(連合・中央執行委員)がアピール(案)を提案し採択されました。
- 2016年03月03日 民主党 石橋みちひろ参議院議員が春闘の激励あいさつにいらっしゃいました
-
- 民主党参議院議員 石橋みちひろ氏が公務の忙しい中、春闘の激励あいさつに来てくださいました。 【写真:石橋みちひろ参議院議員(左側)と森下中央執行委員長(右側)】
171-180件 (全519件)